ラジオトークをはじめて2ヶ月が経過したよ。音声メディアと医療事務ブログの相性と話し方が下手すぎでウケる話。

ラジオトーク2ヶ月経過 雑記

ラジオトークで音声配信を始めました。2020年のこのタイミングで動画ではなくラジオです。

理由はいろいろありますがYouTubeはどうしても好きになれないからです。幸いなことに本業がしっかりとあるので個人の発信でマネタイズを考える必要がありません。

つまり趣味の範囲として好き勝手にできる。

挑戦できるサラリーマン、挑戦できないフリーランスって話は面白いですよね。

今日はラジオトークで2ヶ月配信を続けた感想だったり、再生回数だったり、反響について書いておきたいと思います。

ラジオトークで個人が発信するメリットとブログの相乗効果

ぼくは「ほんの」として活動のメインチャンネルを医療事務ブログの「医事ラボ」に設定しています。

このブログ「ほんの主観記」やTwitter、Instagramでも発信をしていますが最終的には医事ラボへ流入を考えています。

「ほんの」と言う個人よりも「医事ラボ」と言うブログメディアを最上位としています。

このあたりはSNSで個人を最大化しよう!なんて考えとはちょっと違います。ブログ以外の配信は全て医事ラボへつなげることが目標です。

つまり、ラジオトークで配信するのもラジオパーソナリティーとして有名になりたいとか「ほんの」と言う個人をキャラ立ちさせたい。

なんて考えは基本的にありません。

インスタグラムはブログの流入を加速させてくれた。結果論

インスタグラムをスタートさせて半年になります。

80投稿で120名のフォロワーになりました。突起すべきはフォロワー数ではありません。ブログへの流入数になります。ページセッションがすごい。

Twitterはそれなりに長い時間運用しているのでブログへの流入などは安定しています。

Instagramはまだ半年なのにブログへの流入数はTwitterと同じくらいになってきました。

  • 2020年2月 80投稿120フォロワー
  • 2020年4月 120投稿200フォロワー

まだまだ少ないフォロワーですが、ブログへの流入数が多いのでびっくりしています。

Twitterとインスタグラムはフォロワー数に違いがあるのに流入数は同じくらいになっている。

ラジオトークもブログへの流入が増えると良いと考えています。

ラジオトークは2ヶ月経過して45投稿しました。

45投稿の中で宣伝をほとんどしていないので再生回数は伸びていません。最初のうちはトーク力も低いし恥ずかしいのですがそのまま配信しています。

2ヶ月経過した再生回数は全体で500再生程度です。

やっと10分間で言いたいことをまとめる能力がついてきたと考えています。

再生回数が伸びていないのでブログへの流入もまだまだ少ないです。

今後の戦略ですが医事ラボで検索をするとラジオトークとポッドキャストの結果が上位表示されるようになりました。

ここから配信されている内容にブログの全文を載せてもいいのか検討中です。現在はタグつけとブログURLの記載です。

音声配信を2ヶ月続けたのでとりあえずの結論。ラジオトークは楽しい!!

2月から音声配信をスタートしました。2ヶ月間の感想です再生回数まだまだ。今後伸ばすために施策が必要だが当面は一人で楽しんで配信する時間が欲しい。

音声配信はとても楽しい。録音している時に自分の思考がまとまる感覚がとても良い。

今後はレジュメを作成して体系的に配信する可能性も否定できませんが今のところは現在の状態を続けていく予定です。

楽しいことは良いことですからね。

短期的に配信で有名になったり再生回数を伸ばすのは違うと考えています。ブログとは違う考えを話せる場所ができたのは本当に良かった。

100再生にむけて地道に配信して行きますので気が向いたら聴いてもらえたら嬉しいです。