車なし生活を続けて5年目になりました。どのように買い物をしている?メリットを書いてみよう。

ぼくは家を購入したタイミングで自家用車を手放しました。車が無い生活を5年くらい続けています。

職場でも車を持っていないと言うと。

どうやって生活しているの?

不便じゃない?

すごー

なんて言われます。

車を持たないことで得られるメリットと持つことで得られるメリットを考えて、車なしを選択しました。

必要になったら購入すればいいよね。なんて言って手放してみましたが考えていた以上にスッキリとした生活をしています。

今日はそんな車なしの生活について書いてみたいと思います。

前提条件として、車を親に買ってもらった。駐車場代は実家暮らしで不要。東京都心、横浜、大阪、名古屋などの都市部や特別な田舎は除外します。

  • 人口20万人から30万人くらいの普通の市
  • 車を購入するにあたって特別な贈与はなし

車なし生活をスタートした理由は経済的な理由からでした。維持費が負担になる。

車の維持費は軽自動車でも年間で20万円くらいになります。これに加えて車両本体価格が必要です。

車を所持しているだけで必要はお金が20万円必要(駐車場代や車両本体は別途必要)。この金額に対してメリットデメリットを考えて行く必要があります。

【車の維持費】

  • 車 本体
  • 自動車税(年1回)
  • 重量税(車検ごと)
  • 自賠責保険(車検ごと)
  • 自動車任意保険(年1回)
  • 点検費用(法定点検)
  • 車検費用
  • 駐車場代
  • 燃料代
  • 整備、消耗品(タイヤなど)

これらを合計すると40万円くらいになります。細かい計算はいろいろありますがこれはぼくが実際に支払っていた金額です。

車の費用は支払うタイミングがバラバラなので忘れがちですが計算してみると多くの金額を支払っていました。

車は50万円中古÷5年=年間10万円
駐車場代は約8000円×12ヶ月=年間10万円

で計算してあります。

ほんの
ほんの

純粋な維持費としては年間20万円くらいになります。

新車や軽自動車以外を購入する人はもっと高くなります。駐車場代は不要な人もいますね。

5年間乗った軽自動車の車検のタイミングもありましたし、年間20万円から30万円と言う金額が無条件に出るのはちょっと経済的に安くは無いと判断しました。

逆に言えば20万円から30万円の維持費くらい問題ないよ。車が無い生活の方が大変だよ。惨めだよ。なんて考え方もあるでしょう。

考え方は人それぞれですからね。

車を持っていたら5年間で100万円から150万円が維持として出ていた。車を買い換えていたらその費用がさらに加わる。これを別のことに使ったり貯金をすることができたのは良かった。

5年間の中で車が無くて困ったことは大雨の時くらい。歩くし健康にも良かった

じっさいに車なしの生活をスタートさせてみたのですが、基本的にはなんの問題もありませんでした。

むしろ車が無くなったことで金銭的なメリット以上に健康面のメリットがあったと感じています。

車をぶつけたり事故にあう不安も払拭されましたし歩いたり自転車に乗ることで運動をするようになりました。

買い物はどうしているの?徒歩圏内にスーパーとドラックストアがあります。それ以外はネットです。

よく聞かれるのが

買い物はどうしているの?車が無いと不便じゃないの?

と言う質問です。

そりゃ無いよりはあった方が便利です。それは間違いない。

しかし家を購入するときに駅まで徒歩や自転車で行けるところ。スーパーやコンビニが近くにあるところ。を選択しましたので車がなくて困るようなことは5年間では起こっていません。

半径500メートル以内に

  • コンビニ3件
  • 飲食店3件
  • スーパー1件
  • ドラックストア1件

など生活するには十分揃っています。

ほんの
ほんの

最近のドラックストアは牛乳やパンも売っているので便利ですよね。

それ以外にも必要なものはアマゾンや楽天もありますし、ネットスーパーが3社使えるので夏場や冬場もありがたく使用しております。

個人的には西友ネットスーパーを一番愛用しています。月に1度くらい醤油などの調味料、お米、飲料、など重い物やかさばる物を購入しています。

徒歩:牛乳、パン、お肉など日々消費するもの、軽いもの
ネット:醤油などの調味料、お米、飲料、など重い物やかさばる物

こんな感じで使い分けています。

車を再購入しようと考えたことは今のところありません。車が無い生活は思っていた以上に快適です。

ほんの
ほんの

車の車検だし、新しい家の近所にお店もあるから車なしの生活に挑戦してみよう。

とスタートさせましたが結果的に必要以上のお金を使うことなく楽しい生活ができています。

帰省するときや旅行に行くときなど車をどうしても必要な時はレンタカーを借りています。また駅から徒歩で帰れると言っても疲れている時などはタクシーも使います。

ウーバーが無い地域なのでタクシーの配車アプリは必需品です。

車があればコストコなど遠くのスーパーに買い物に行くのも楽しそうですね。要は何にお金と時間を使うのか選択するか考えましょうと言うことです。

子供と両親を多く送迎するのであればミニバンやワンボックスなどの大きな車が必要な人もいるでしょうし、極端な田舎であれば車が無いと生活に支障をきたすかもしれません。趣味やストレス発散のためにスポーツカーやクラシックカーが大事な人もいます。

ぼくは車を持たない暮らしを選択して、浮いたお金で旅行に行ったり外食したり投資に回しているだけです。そしてそのような自由なお金が増えることが精神的にも快適です。

本日のまとめ

家を買う時には立地をよく考えたことがスタートです。

500メートル以内にスーパー、ドラックストア、コンビニ、飲食店などが揃っているので車を所持する必要が薄れました。

また車検時期だったことや年間維持費が20万円から30万円と高額なことから手放しました。

車を手放すことで20万円があるなら旅行にも行ける。今のぼくには日々の生活に車があることよりも20万円で旅行に行ったり、本を買ったりする方が価値があります。

家を買った時に考えたこと。実家の状況をみて判断すること。売るなり貸すことができる場所。
医療事務として働きながら住宅ローンを利用して中古の物件を購入しました。 家を買うのは一生に一度の買い物だからしっかりと考えないといけない。なんて言葉もありますが、ぼくは違うと考えているんですよね。 ほんの 家がたくさん余っている時代にひとつ...
ブログを執筆にMacBook Air(2017モデル)を使用。2年間でわかったメリットデメリット。
MacBook Air2017モデルを使ってブログを毎日のように書いています。 2019年現在2年間使用していますが故障もなく安定しておりとても満足しています。購入時にカスタマイズもせず。フルノーマル。 10万円以下で購入できた唯一のMac...

コメント

  1. […] 2018年04月 楽天ブックス Amazon Kindle   車なし生活を続けて5年目になりました。どのように買い物をしている?メ… […]

  2. […] 車なし生活を続けて5年目になりました。どのように買い物をしている?メ… […]