雑記 インスタを「ほんの」名義でスタート。アイキャッチ画像とブログ導入文。目標はフォロワー1000人。 ぼくは好き勝手に書いているブロガーです。アフィリエイターになる予定もありません。ちょっとした紹介と広告で十分なお小遣いになっています。 SEOの知識も皆無です。好き勝手に文章を書いているだけですから。 しかし、昨今のグーグルアップデートによ... 2019.11.17 雑記
将来のお金 ふるさと納税の上限額(年収400万円・妻扶養の配偶者控除あり・iDeCoあり・住宅ローン控除あり)を算出してみたよ。 ふるさと納税は自己負担2000円で地域からたくさんの返礼品がもらえてお得だよ!と巷では言われていますね。 確かに毎月の給料で控除されるくらいなら先にふるさと納税として支払い返礼品をもらった方がお得になるでしょう。 しかし、ふるさと納税の仕組... 2019.11.03 将来のお金
雑記 イケアでアームチェア(ウルリクスベリ)とオットマン/サイドテーブル(ガムレフルト)を購入した感想。 リビングに新しいイスを購入しました。イケアのアームチェア(ULRIKSBERG ウルリクスベリ)とオットマン/サイドテーブル(GAMLEHULT ガムレフルト)になります。 一人用のイスとオットマンです。 そもそも引っ越した当初からこの計画... 2019.11.02 雑記
将来のお金 目標は年間100万円。医療事務や病院事務でほったらかしインデックス投資がメインの近況報告【2019年10月】 ぼくは無理のない範囲で貯蓄をしています。金融資産として年間100万円を増やして行けたらと考えています。 年間100万円は難しいと考える人もいれば、余裕でクリアできる人もいます。なので金額自体に大きな意味はないです。50万円でも200万円でも... 2019.10.17 将来のお金
ガジェット iPhoneから格安スマホ20,000円以下に変更した理由。ファーウェイp20liteで満足している話。1年間使用したレビュー。 懐かしの初代スマホ 妻や母はiPhoneを使用しているのにぼくは格安スマホ20000円以下で購入したファーウェイ製のP20liteと言うモデルを使用しています。 2019年には後継機種のP30liteが発売されました。販売価格に大きな差はな... 2019.10.16 ガジェット
雑記 Kindle Unlimitedを辞めた理由。解約には意味がある。 アマゾンのサービスであるキンドルアンリミテッドKindle Unlimitedを3ヶ月で解約しました。 ぼくはKindle Unlimitedのサービスがスタートしてから申し込みと解約を繰り返しています。Kindle Unlimited利用... 2019.09.29 雑記
ガジェット 【iPhoneのサポート期間】iOSは5年を目処に!アイフォン6から機種変更は何が良い? 新しいiPhoneが発売される度にドキドキしているのですが、実際にiPhoneはどのくらい使用できるのでしょうか。 平均では5年程度使用できると言われているiPhone。過去の実績とこれからの予想をまとめておきます。 iPhoneのサポート... 2019.09.22 ガジェット
125ccスクーター 【125ccバイクの保険料】三井ダイレクト損保2年の更新手続きをしたら割引率が高くて激安になって嬉しい!! 125ccバイクで通勤をしています 良いですよね。バイクは。渋滞が関係なく!!維持費も安い!!ちょっとした二人乗りもできる!!燃費も良い!! 雨の日はちょっとイヤですが…。 そんなバイク通勤を開始してから1年が経過しましたところで必要になっ... 2019.09.12 125ccスクーター
雑記 【シーリングスポットライト】5灯のクインク(Quinque)を使っています。 リビングで使用している電気をシーリングスポットライトを5灯のクインクに交換しました。 オシャレになったし。満足です。 電気を交換するにあたり多くのことを勉強しました。 明るさはどのくらい必要? そもそもルーメンとは? 4灯と5灯の違いは何?... 2019.09.08 雑記
将来のお金 医療事務だからiDeCo(イデコ)で将来に備えています。 医療事務や病院事務は年収が多いとは言えない職業ですね。良くて会社員の平均程度で場合によっては平均年収よりも低い職場もあります。 給料が安いということは日々の生活で精一杯になり将来の備えに不安があります。特に2000万円問題などもあり、ぼくた... 2019.08.28 将来のお金