雑記 部下はクローズドクエッションで上司はオープンクエッション。仕事の質問の仕方。 仕事のできる社会人について考えて見ました。今回は質問力についてです。会社で働いていると多くの質問をする機会があります。質問をするという行為は 上司から質問をうける 上司へ質問をする 部下から質問をうける 部下へ質問をするなどのパター... 2020.01.06 雑記
雑記 会社勤め人の放課後。時間の使い方についてとルーチンワーク ぼくは仕事終わり帰宅後のルーティンワークがあります。これは2020年の目標を達成するために逆算されたものです。2020年の年間目標として「ランニング500キロ」「読書20冊」「ブログ毎日更新」「毎日6時間睡眠以上」「貯金100万円」などがあ... 2020.01.05 雑記
将来のお金 ネオモバで個別株。1株から買えるので高配当株をバランスよくポートフォリオができますね。 2020年の目標の一つである個別株の購入。月1万円程度を考えているので結果的に15万円くらいになったらいいなぁと考えています。個別株は100株単位で購入するのが基本となるので1,000円の株でも10万円が必要になります。普通のサラリーマンに... 2020.01.04 将来のお金
雑記 人間は意識を変えることはできない。元来ナマケモノなのである。 今日から頑張ってダイエットをしよう!とか今月から本を5冊読もう!!と考えていてもたいていの場合は失敗に終わります。だって辛いですからね。みんな目標を立てた当初は頑張って変わろうと思うんです。自分が頑張って変わった姿を想像するのはとても楽しい... 2020.01.03 雑記
雑記 長所と短所は表裏一体なので長所がわからない人は短所を考えるのがいいですよ。 採用面接を行っていると面接時のセリフとして「長所はなんですか」みたいな質問は定番です。採用の面接で聞かれた人も多いのではないでしょうか。この質問に大きな意味はないのですが(自分の性格についてどのように話をできるかをみているだけなのです)自分... 2020.01.03 雑記
雑記 2019年の振り返りと2020年の目標や豊富などについて。 早いもので2019年も終わり2020年へ入ろうとしています。この1年間はどんな年だったでしょうか。楽しいことや幸せなことが多いと良いのですが。ぼくは満足できる1年だっと考えています。雑記ブログ「ほんの主観記」では個人的なことやブログについて... 2019.12.30 雑記
125ccスクーター 【バイクのプラスチック部分が白い】未塗装樹脂の劣化を黒くするクリーナーを買ったよ。 バイクを購入して1年が経過しました。比較的きれいに乗っているとは思いますが職場の保管場所が直射日光が当たる場所なのでプラスチックのパーツが白くなってきました。白くなってもいいのですがどうせなら綺麗な愛車であって欲しいですからね。スクーターの... 2019.12.23 125ccスクーター
125ccスクーター 通勤125ccスクーター。アドレス・DIO110・アクシスZの比較したよ。購入した理由について ぼくは通勤用に125CCスクーターのヤマハ アクシスzに乗っています。125ccスクーターはとても多くの種類が販売されておりラインナップが充実しています。通勤用にスクーターの購入をするにあたり多くの項目を比較して検討し最終的にはアクシスzを... 2019.12.21 125ccスクーター
ガジェット 海外でスマホ使用!プリペイドSIMを日本で設定できるから超便利。【15日間4GBデータ定額】AIS Sim2Fly Sim の感想 母(70歳)がヨーロッパのイタリア旅行に行く予定になりました。場所はミラノからモデナ周辺です。そんな母から旅行でiPhoneが使えたら便利よねー。地図や翻訳もあるし検索もできるじゃない。このスマホは使用できるの?と相談がありました。今日の結... 2019.11.25 ガジェット
雑記 インスタを「ほんの」名義でスタート。アイキャッチ画像とブログ導入文。目標はフォロワー1000人。 ぼくは好き勝手に書いているブロガーです。アフィリエイターになる予定もありません。ちょっとした紹介と広告で十分なお小遣いになっています。SEOの知識も皆無です。好き勝手に文章を書いているだけですから。しかし、昨今のグーグルアップデートにより検... 2019.11.17 雑記