雑記 アマゾンのオーディブルを30時間くらい聞いたので、おすすめタイトル。一旦まとめと感想。 仕事で電車移動や運転する機会が増えたのでオーディブルやオーディオブックを利用開始しました。スタートしたのが2019年4月です。そこから2ヶ月で30時間なのでまだまだと言えばまだまだですね。毎日のように聞いてはいます。しかし日々の中にボイシー... 2019.06.22 雑記
雑記 【ドラゴンクエストウォーク】ベータ版体験会の感想。5日間プレイしたよ。 ドラゴンクエストウォークのベータ版体験会に当選したので5日間遊びました。簡単に感想を書くと「やることが多すぎ」になります。ドラクエはすでにスマホアプリ(星のドラゴンクエスト、ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト)である程度の成功をし... 2019.06.16 雑記
雑記 ドラゴンクエストウォークベータ版体験会に当選したよ。 ぼくはドラクエが好きです。シリーズ11作品は全てクリアしています。スマホゲームやサブシリーズまでは手が回っていませんがこれも時間があればやりたいと思っていました。そんな中、ドラゴンクエストウォークという新作アプリのベータ版体験会に当選しまし... 2019.06.10 雑記
将来のお金 医療事務で老後資金の2000万円を貯めるのは難しい。今後の終始予想を立ててみた。 今週は老後に2000万円が必要になるよ。ちゃんと貯金しておきなさい。と金融庁が公式に発表したことでワイドショーが騒がしくなっていましたね。ツイッターでもユーモアなつぶやきが多くありました。正式には金融庁が金融審議会でまとめた報告書「高齢社会... 2019.06.10 将来のお金
ガジェット 母親のiPhone5SがiOS13に非対応なので次のスマホを考える。両親のスマホに10万円は正解なのか? 母親がiPhone5Sを使用しています。妻が新しいiPhoneを購入するときに下取りに出さないで母親にスマホをプレゼントしました。ガラゲーだった母はスマホ使用を躊躇っていましたが今ではラインもカメラもちゃんと使用しております。そんな母親の使... 2019.06.08 ガジェット
雑記 100点の仕事する人がチームも組織も難しくしている。という話。 6月は仕事に慣れてきた新人が調子に乗る季節ですね。立て続けに退職者との面談を行い退職理由などを聞きました。退職理由は多くありますが、多くは退職者の心を掴み続けることができなかったことが原因になります。ようはこの組織で働きたくない!と思わせて... 2019.06.07 雑記
雑記 ハンドメイド作品を出品するため、ミンネ、メルカリ、インスタのアカウントを作成したよ。 ハンドメイドの作品を作ってはちょいちょいと販売をしています。妻が。ミンネというハンドメイド作品を販売できるサービスを利用しているのですが、別のものを作るために新しいアカウントを作りたいと言っていました。ブロガー的にはスマホとかパソコンのガジ... 2019.06.03 雑記
雑記 1ヶ月で約50キロのランニング。走ることが楽しい。30歳をすぎるとあんまり痩せないけどね。 最近の趣味はブログとランニングとゲーム(WiiU)です。平日はこの3つを行うと終わりになります。サラリーマンなので多くの時間があるわけではないので何に時間を使うのか考える必要があります。ブログ 1時間ランニング 1時間ゲーム 1時間残業をし... 2019.06.02 雑記
雑記 ブックカフェをやってみたい。大きく儲けず赤字にならない程度ならできるのではないか。ビジネスモデルを考えてみる。 小資本ビジネスを半年くらい考えているんですがなかなか見つかりません。大手が参入していなくて個人で赤字にならないくらいの商い。ぼくはサラリーマンをやめるつもりはありませんが、自分の人生は楽しく生きたいと考えています。今の職場はそれなりの給料で... 2019.05.28 雑記
雑記 オーディブルの2冊目は「老子の世界最高の人生哲学」にしたよ。古典文学は難しいですから音声にして良かった。 オーディブルというリーディングブックを使っています。本を聴く。という体験です。本を聴くということに慣れていないので難しい部分もありましたが、2ヶ月目ともなるとリスニング能力も増えてきたような気がします。リスニング筋力の増強。2冊目の本は古典... 2019.05.27 雑記