確実に投資をして1000万円。これまでとこれから。

目標にしていた1000万円を達成しました。(現金と投資の合計)

記念なのでここまでの投資方法とこれからの戦略について書いておきたいと思います。

投資金額の増加に伴う上昇ペースがアップ。雪だるまが加速している?

ブログの記録よる記録です。1年半前のデータです。

2022年6月 投資金額合計384万円(元金291万円 利益86万円 29%)

  • つみたてNISA 230万円 (元金170万円 利益60万円 30%)
  • iDeCo 87万円(元金68万円 利益19万円 28%)
  • 投資信託 25万円 (元金22万円 利益3万円 13%)
  • 個別株 42万円(元金31万円 配当金4万円 利益7万円 20%)

2023年11月 投資金額合計651万円(元金468万円 利益183万円 39%)

  • つみたてNISA 350万円 (元金214万円 利益136万円 63%)
  • 投資信託S 27万円 (元金24万円 利益3万円 14%)
  • 投資信託R 46万円 (元金35万円 利益11万円 31%)
  • 投資信託M 85万円 (元金74万円 利益11万円 15%)
  • iDeCo 143万円(元金121万円 利益22万円 18%)

一年半(2022.6→2023.11)で元金で177万円を入金しました。毎月10万円くらいを入金しているので計算はおおむね正しいですね。

利益確定はしていないので暴落がきたら1000万円を下回ります。

やめた投資。個別株。FX。仮想通貨。

FXと仮想通貨は昨年時点でやめていましたが、今回はネオモバの個別株もネオモバのサービス終了に伴い一旦全て売却しました。

コロナショック時に開始をしており最終利益は14万円でした。

最初は面白かったトレードも疲れてくるしゲームの方が面白いのでやめてしまいました。

個別株は高配当株を中心に新NISAでもやりたいと考えていますが投資信託でこれだけ利益が出ているので、、、。

2024年の新NISAでは投資信託をコツコツと購入するだけ

新NISAは金額が増えるので普通のサラリーマンにとっては1800万円を埋めるだけで十分になるでしょう。

ぼくの方法は現在の積み立てNISAと同様で5万円のクレジット積み立てを行なっていくだけになりそうです。

余剰金で購入していた上記3つの特定口座も売却をして新NISAに変更です。

なので1年目は特定口座150万円とネオモバ売却分50万円の合計200万円と積み立て60万円の合計260万円くらいを購入予定。

その後はボーナスなど余剰金で購入していきます。

毎月10万円入金できるのでクレジット増額してほしい

現在は三井住友カードとSBIの組み合わせで5万円(33333円と16667円)で購入しています。

新NISAに合わせて10万円が買えるようなニュースもありましたので期待して待っています。

5万円を積み立て23000円をiDeCoなので残り分27000円は都度購入していくしかありませんね。

今後の目標は投資分のみで1000万円。

現在は投資分で650万円と現金400万円。これを投資分だけで1000万円まで増やしたい。

暴落は来ないで!

同じように成長すれば入金分と合わせれば2025年には達成できるはず。元金700万と利益300万円。

その後は元金1000万円ですね。

元金が1000万円を超えると入金力を弱めても問題ないくらいになるでしょう。その後は妻のNISA枠うめるのも良いし、趣味にお金を使っても良いでしょう。

現金と投資の割合は検討中。400万円も現金はいらない?

多少の現金は持っていた方がいいと思って70:30くらいになるようにしています。

今は個別株の売却分が現金化されているので少し現金が多め。新NISA待ち

普段の生活をしていて多額の現金を早急に必要になったことはありません。数年前は金額自体が少なかったので3割でも100万円程度でしたが現在の現金は多すぎるような気がします。

投資信託も数日あれば現金化できるのでもう少し多めにしたり、割合ではなく金額100万円を残して全て購入など決めてもいいのかもしれません。

本日のまとめ

プラス40%と予想以上の利益が出ているため早めの1000万円到達となりました。

今後も将来のために無理をしないで着実に入金していきます。

労働収入が伸び悩むのでお金に働いてもらいましょう。